
にほんブログ村
2008年06月17日
シイラ料理 いろいろ^^
先日、釣ってきたシイラですが
その日のうちに、おいしくいただきました

4品作りましたが、まずは定番のお刺身

神経絞めをして持ち帰ったので、普通に絞めるよりも非常においしくいただけます
2品目も定番のから揚げ

まあ~普通のからあげです^^
3品目は、ホイル焼きです

野菜から出る水分でパサパサ感が無くなり良い感じです
4品目は、初挑戦の料理で釣り仲間メンバーの漁師に教えてもらいました^^
まずは、シイラを3枚におろし背と腹に切り分け背の部分をバーナーでしっかり焦げ目が付くぐらい焼き、氷水で身をしめキッチンペーパーで水気を取りたたきにします。
それをお刺身のように切り、お皿に盛ります。ここからがみそです
お皿に盛った切り身に豪快に生姜を散りばめポン酢を掛けます。

ポン酢は、大阪の人なら当然 旭ポンズです。(私はここ十何年か旭ポンズしか使用していません。食したことの無い人は一度試してみて下さい。)

以上、シイラ料理でした。




その日のうちに、おいしくいただきました


4品作りましたが、まずは定番のお刺身
神経絞めをして持ち帰ったので、普通に絞めるよりも非常においしくいただけます

2品目も定番のから揚げ
まあ~普通のからあげです^^
3品目は、ホイル焼きです

野菜から出る水分でパサパサ感が無くなり良い感じです

4品目は、初挑戦の料理で釣り仲間メンバーの漁師に教えてもらいました^^
まずは、シイラを3枚におろし背と腹に切り分け背の部分をバーナーでしっかり焦げ目が付くぐらい焼き、氷水で身をしめキッチンペーパーで水気を取りたたきにします。
それをお刺身のように切り、お皿に盛ります。ここからがみそです

お皿に盛った切り身に豪快に生姜を散りばめポン酢を掛けます。
ポン酢は、大阪の人なら当然 旭ポンズです。(私はここ十何年か旭ポンズしか使用していません。食したことの無い人は一度試してみて下さい。)
以上、シイラ料理でした。



Posted by kuromu at 20:59│Comments(0)
│ごちそう^^
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。