
にほんブログ村
2015年12月14日
ボンボンでロックフィッシュ!
土曜日はボートナイトロックフィッシュに行って来ました(^。^)
最初は3インチのバグアンツを使用しテキサスリグで!
一応は、釣れますがこの時期にしてはワームが大きすぎて反応がイマイチ(>_<)
ここJH2.5gにアジソフトR2.5インチに変更すると好反応(^。^)

しかし、LINEが細いためラインブレイク多発(>_<)
ここで、ボンボンに変更!
ボンボン7gにボントレフロート


今回ボートロックが初めてで、釣りを初めて間もない先輩にもボンボンを使ってもらうと!
なかなか釣れなかったのがボンボンを使うとコンスタントに釣れ出します(笑)

私は、ボンボンをあわび仕様に変更!

細身のワームよりボリュームのあるボンボンの方が明らかにサイズがいいです!
最大は26㎝とめちゃくちゃ大きいのは出ませんでしたが(;^_^A
元祖根魚ボンボンやっぱ良く釣れます(笑)
そして、時間たって潮の流れが緩くなってくると
ガシラでもやっぱ食いが悪くなってきます!
そこで次に出るのは、ゆらゆらボンボン!
潮が緩んでもゆらゆらボンボンは、重りが吊り下げ式になってるんで本体は浮いた状態でゆらゆらと揺れます(^。^)
潮が緩んでもアピール抜群!

ちなみに吊り下げの重りは長細いのに変更してます。
今回一緒に行った仲間もめちゃ釣ってましたよ!



最後はデカ鯵狙いでランガンしたんですがダメでした(>_<)
そして、最後の最後でナガさんがやってくれました!
めちゃいい引きでデカ鯵か!
と、思ったんですが・・・・。

太刀魚でした(≧∇≦)

ちょっと期待したアコウは出ませんでしたが
皆んなでワイワイと楽しめました(^。^)
今回お世話になったのは、チビソーヤさんでした!
帰りは恒例のラーメン(≧∇≦)


遅い時間だとココしか開いてないんですよね〜(;^_^A
最初は3インチのバグアンツを使用しテキサスリグで!
一応は、釣れますがこの時期にしてはワームが大きすぎて反応がイマイチ(>_<)
ここJH2.5gにアジソフトR2.5インチに変更すると好反応(^。^)

しかし、LINEが細いためラインブレイク多発(>_<)
ここで、ボンボンに変更!
ボンボン7gにボントレフロート


今回ボートロックが初めてで、釣りを初めて間もない先輩にもボンボンを使ってもらうと!
なかなか釣れなかったのがボンボンを使うとコンスタントに釣れ出します(笑)

私は、ボンボンをあわび仕様に変更!

細身のワームよりボリュームのあるボンボンの方が明らかにサイズがいいです!
最大は26㎝とめちゃくちゃ大きいのは出ませんでしたが(;^_^A
元祖根魚ボンボンやっぱ良く釣れます(笑)
そして、時間たって潮の流れが緩くなってくると
ガシラでもやっぱ食いが悪くなってきます!
そこで次に出るのは、ゆらゆらボンボン!
潮が緩んでもゆらゆらボンボンは、重りが吊り下げ式になってるんで本体は浮いた状態でゆらゆらと揺れます(^。^)
潮が緩んでもアピール抜群!

ちなみに吊り下げの重りは長細いのに変更してます。
今回一緒に行った仲間もめちゃ釣ってましたよ!



最後はデカ鯵狙いでランガンしたんですがダメでした(>_<)
そして、最後の最後でナガさんがやってくれました!
めちゃいい引きでデカ鯵か!
と、思ったんですが・・・・。

太刀魚でした(≧∇≦)

ちょっと期待したアコウは出ませんでしたが
皆んなでワイワイと楽しめました(^。^)
今回お世話になったのは、チビソーヤさんでした!
帰りは恒例のラーメン(≧∇≦)


遅い時間だとココしか開いてないんですよね〜(;^_^A
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |