ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

皆様、1日1回ぽちっとお願い致します(-人-;) にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

2012年12月13日

アジの押し寿司・・・・!

先日のアジで押し寿司を作ってみました!


アジの押し寿司・・・・!










①まずはアジを三枚おろしにするのですが

 私は便利グッズの魚ッ平(さかなっぺ)を使用して

 身を剥がしていきます!


②三枚におろした身に塩をふって水分を抜いていきます!

アジの押し寿司・・・・!

 私はキッチンペーパーの上でしていますがザルでOKです!

 30分~1時間ほど置いておきます。

 塩加減ですが思っておる以上にふりかけても大丈夫ですよ!


③次は、酢で塩をおとします。

④酢に漬けて締めます。
 酢に昆布を入れると良いのですが私は面倒なんで白だしを少し入れます。

アジの押し寿司・・・・!

冷蔵庫で1時間寝かします。

1時間後には身が白くなっていると思います。

通常ならこの時点で皮を剥がすのですが、私はさかなっぺで先に剥がしています。

⑤タッパーにラップを敷きアジを皮の方を下にして敷き詰めていきます。その上に酢飯を乗せます。
 酢飯は押していくので結構多めに乗せてください。

アジの押し寿司・・・・!

⑥同じタッパーを用意し押していきます。

アジの押し寿司・・・・!

裏から見るとこんな感じです。

アジの押し寿司・・・・!

⑦冷蔵庫で少し寝かして出来上がりです。

アジの押し寿司・・・・!

後は切り分けるだけですニコニコ

アジの押し寿司・・・・!

どうですか?

美味しそうにできてますかね?


ちなみに酢飯のお酢は

ミツカンのやさしいお酢を使用してます。
酢飯の分量はビンに書いていますが砂糖を少し控えめの方がいいかもです。

これは好みですけどね^^

アジを締めるお酢は穀物酢を使用しています。


アジの押し寿司!結構美味しいですよキラキラ





押し寿司美味そう~って思った方は

ぽちっとお願いします^^

にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村



同じカテゴリー(ごちそう^^)の記事画像
タコ釣れてますが・・・・。
釣ったアジは?
よっちゃんタコ?
久しぶりにアジの・・・・。
アコウを食す・・・・。その2
アコウを食す・・・・。その1
同じカテゴリー(ごちそう^^)の記事
 タコ釣れてますが・・・・。 (2015-08-06 17:51)
 釣ったアジは? (2014-10-11 09:30)
 よっちゃんタコ? (2013-07-11 00:20)
 久しぶりにアジの・・・・。 (2012-12-08 13:27)
 アコウを食す・・・・。その2 (2012-07-12 00:18)
 アコウを食す・・・・。その1 (2012-07-08 00:01)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
アジの押し寿司・・・・!
    コメント(0)