
にほんブログ村
2013年08月14日
夏のキャンプは四国へ 前編
最初に向かったのは次女の希望で栗林公園です。
朝早かったんであんまり気にせず入場したのですが・・・・。
めちゃくちゃ暑かったです
タオルを忘れて最悪でした



イベントなんでしょうか?
尺八吹いてました!



栗林公園を後にし高松市内へうどんめぐりをしようと行ったのですが
この日は日曜日! 結構定休日が多いんです
いろは市場に行こうと思い商店街を歩き向かったのですが
いろは市場は11時からで現在時刻は10:45
少し戻って違う方向へ歩いていくとうどん屋発見!

たも屋 女道場店

私はひやひやに無料トッピング

娘たちはとろろおくらをトッピング
感想は。。。。
ちょっと残念でした
その後は時間も11時をとっくに過ぎていたのでいろは市場へ
ココに来たお目当ては高知のかつおのたたきです!


今回は塩でいたたきましたが激ウマです
ここでビールでもあれば最高なんですが
グッとこらえて我慢しました
そしてココの商店街に

香川観光案内所が!
外にお一人1個づつお持ち帰りくださいと

香川県ランプターです(笑)
そして昨年は10月で寒かったので食べれなかった
袋入りカキ氷!

これめちゃくちゃフワフワしていて美味しいです!
嫁に聞くと今年から近所で売り出してるとか
しょっちゅう買いに行きそうです
その後はキャンプ場へ行きテント張り!


途中で水分補給しないと死んでしまいます


テント&ヘキサタープを張り終えたところで海水浴に

キャンプ場から車で5分くらいの所に海水浴場があります!
それも更衣室やシャワーが無料で使用できます

ちょっと残念だった所は浜は砂なんですが一歩海に入ると石ばかりでちょっと痛いです
それさえ気にしなければ最高ですね^^
1時間ちょっと海水浴をしたあとは、買出しにいきやはりキャンプと言えばBBQ!



オリオンビールの発泡酒?初めて見ました!
こんなん感じで1日目は終了。。。。
後編へつづく!
朝早かったんであんまり気にせず入場したのですが・・・・。
めちゃくちゃ暑かったです

タオルを忘れて最悪でした

イベントなんでしょうか?
尺八吹いてました!
栗林公園を後にし高松市内へうどんめぐりをしようと行ったのですが
この日は日曜日! 結構定休日が多いんです

いろは市場に行こうと思い商店街を歩き向かったのですが
いろは市場は11時からで現在時刻は10:45

少し戻って違う方向へ歩いていくとうどん屋発見!
たも屋 女道場店
私はひやひやに無料トッピング
娘たちはとろろおくらをトッピング
感想は。。。。
ちょっと残念でした

その後は時間も11時をとっくに過ぎていたのでいろは市場へ
ココに来たお目当ては高知のかつおのたたきです!
今回は塩でいたたきましたが激ウマです

ここでビールでもあれば最高なんですが
グッとこらえて我慢しました

そしてココの商店街に
香川観光案内所が!
外にお一人1個づつお持ち帰りくださいと

香川県ランプターです(笑)
そして昨年は10月で寒かったので食べれなかった
袋入りカキ氷!
これめちゃくちゃフワフワしていて美味しいです!
嫁に聞くと今年から近所で売り出してるとか

しょっちゅう買いに行きそうです

その後はキャンプ場へ行きテント張り!
途中で水分補給しないと死んでしまいます

テント&ヘキサタープを張り終えたところで海水浴に

キャンプ場から車で5分くらいの所に海水浴場があります!
それも更衣室やシャワーが無料で使用できます

ちょっと残念だった所は浜は砂なんですが一歩海に入ると石ばかりでちょっと痛いです

それさえ気にしなければ最高ですね^^
1時間ちょっと海水浴をしたあとは、買出しにいきやはりキャンプと言えばBBQ!
オリオンビールの発泡酒?初めて見ました!
こんなん感じで1日目は終了。。。。
後編へつづく!
Posted by kuromu at 16:34│Comments(0)
│キャンプ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。