ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

皆様、1日1回ぽちっとお願い致します(-人-;) にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

2010年06月15日

渋い・・・・。

6月14日(月)


この日は、ウシさんと先日たろさんに

案内して頂いた南港方面を目指して車を走らせました車



最初のポイントに着いたのが22時過ぎで

満潮から下げ始めるかな~って所なのですが!!




シーバス狙いから始めたのですが

潮の動きもあまり無くタラ~


今日は、BORAばかりです汗



途中でチニングに変更!


しかし、反応なしガーン


ここは、見切って直ぐに場所移動しましたが

先行者が居て、叩かれていましたダウン


また直ぐに場所移動で、チニングへ!



ちびっ子の反応ばかりでダメですタラ~

それも反応自体が少ないですガーン



少しして今日はあきらめようと車を堺方面に走らせます車

しかし、何とかボウズは回避したいところ

やはり何時もの出会い系漁港か!!!

っと車を走らせます車



さすがに平日の夜で時間も少し遅かったので人の姿はありません^^



ウシさんは、手前からすると言うことなので

私は、奥から攻めることにアップ



潮の流れはあるものの微妙ですタラ~

今までの感じから言って釣れる感じではありません!



しかし、ボウズ回避のためにキャスト開始!




何も異常なし


ガーンガーンガーン



最近いい感じのポイントまで移動し


居てるか探るために

ちょっと早巻きで探りを入れると


1投目で



コ~ン・コ~ン・コ~ン


とガッついて来るので


いい所で合わせを入れて


フッキング~!!!




まあまあの引きですニコニコ




渋い・・・・。

渋い・・・・。


35cmのキビレです!!



釣れない時は、やはりこのポイントですねニコニコ


それから数投して反応が良くないので


少しずつ歩いて帰る方向へ



そして、異常はありませんでした汗




ウシさんの居る所へ戻って来ると

ちびっ子と格闘していますテヘッ



私も数投しましたがダメでした汗



もう時間も遅いのでここで終了しました!




シーバスは、先行者が多くて叩かれているとダメですねダウン



シーバスもっと釣りたいな~!



C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル
C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル

根掛りしにくくて、良い仕事してくれますよ!








ぽちっとお願い致します(-人-;)



にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(チニング)の記事画像
りんかちゃんチニング大会!
3月に入ってしまいましたが・・・・。
釣りはじめ!
冬チヌ始まってますよ!
メバリングのちチニング!
アジが駄目ならチニングへ!
同じカテゴリー(チニング)の記事
 りんかちゃんチニング大会! (2016-06-22 06:40)
 3月に入ってしまいましたが・・・・。 (2016-03-10 00:04)
 釣りはじめ! (2016-01-13 23:50)
 冬チヌ始まってますよ! (2015-12-27 23:31)
 メバリングのちチニング! (2015-04-23 23:11)
 アジが駄目ならチニングへ! (2015-04-22 23:37)

この記事へのコメント
シーバスは難しいですよね(T-T)

結局僕も最終的にチニングやってしまってますわw

それにしても、
あの漁港もずいぶん行ってないなぁ・・・
Posted by まさくんまさくん at 2010年06月15日 15:45
まささん

シーバス難しいです^^;;

あの漁港は2週間に1回ペースですね!!
Posted by kuromukuromu at 2010年06月15日 16:09
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渋い・・・・。
    コメント(2)