ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

皆様、1日1回ぽちっとお願い致します(-人-;) にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

2010年06月13日

南港 ご案内!

6月11日(金


この日は、翔太と堺周辺にシーバスでも

行こうと思っていたのですが翔太が家に来る

直前にある人物から入電が・・・・・。






「釣れてますか~!」


「まだ今から行くとこです~!」




すると、南港方面は全然と言っていいほど知らないので
いつか連れて行って欲しいと言っていたので

今日は、南港方面を案内してくれると言う事でアップ


即答で、コラボ決定!





お互い分かる場所で待ち合わせし

軽く挨拶を交わし直ぐにポイントへ移動車




たろさんは親切にポイントを説明してくれますニコニコ



私は、まずC-PENをキャスト!


すると1投目からバイトありでフッキングしましたが

またもや、目の前でバラシダウンガーン



ここのとこフッキングはするのですが

目の前でバラシ多すぎますタラ~




そこから数投するも反応なし!


奥へ移動しながらキャストしていきます!




明かりがあり広がったところで数投キャストすると

何回かバイトはあるもののフッキングまではいたらず汗



たろさん、翔太共にまだHITしてません!




ここで、チヌ狙いに変更するも

ショートバイトのみでHITなしダウン



雰囲気はいい感じなのですがイマイチ


ここで見切りをつけ場所移動車



直ぐ近くのチニングポイントへ



ここでも、たろさんは丁寧に説明して頂き

先に打たせて頂きますニコニコ



しかし、反応なしタラ~




歩いて場所を移動していきます!



ショートバイトは、あるのですがダメですダウン


このポイントは、いい時はすごい数とサイズが出るらしいのですが

今日は、魚はお休みって感じです^^;;


しかし、ここでロッドに異変が!!


あたりは無かったのですが重いです!!











南港 ご案内!


超巨大「スターフィッシュ」です!


これ、めちゃめちゃデカイですよ!



これは、置いといて^^

更に奥へと進み

先に打たせて頂きますアップ


すると!!!

コンコン!

んっ!

コンコンコン!

「これは、いける!」

HIT!!!



南港 ご案内!

南港 ご案内!

南港 ご案内!


いい引きで上がってきて

たろさんにタモ入れして頂きGETです!


39cmのキビレです^^




その後、一度いい感じのバイトはあったのですがダメでした^^;;





ここで、時間も遅くなってきたのですが

シーバスポイントに案内して頂きました!




ここでも丁寧に説明して頂きキャストしながら進んでいると


たろさんに待望のHIT!



南港 ご案内!


「かだは」は、こうして作られている!


チーバスでしたが

たろさん直ぐにもう一匹追加!



その後は、反応も無かったのでこれで終了にしました!


ちなみに、翔太にもバイトはあったのですが

今日は、スカでしたテヘッ




たろさんにいい場所を案内して頂きました!

また、行きたいと思います!




C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル
C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル

根掛りしにくくて、良い仕事してくれますよ!










ぽちっとお願い致します(-人-;)



にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(チニング)の記事画像
りんかちゃんチニング大会!
3月に入ってしまいましたが・・・・。
釣りはじめ!
冬チヌ始まってますよ!
メバリングのちチニング!
アジが駄目ならチニングへ!
同じカテゴリー(チニング)の記事
 りんかちゃんチニング大会! (2016-06-22 06:40)
 3月に入ってしまいましたが・・・・。 (2016-03-10 00:04)
 釣りはじめ! (2016-01-13 23:50)
 冬チヌ始まってますよ! (2015-12-27 23:31)
 メバリングのちチニング! (2015-04-23 23:11)
 アジが駄目ならチニングへ! (2015-04-22 23:37)

この記事へのコメント
釣れない日でゴメン(笑)

まだ一部なので
今度は反対側も案内しますよ~♪
Posted by たろ at 2010年06月14日 08:28
コラボいいですね〜

こうして作られているシリーズもこれから期待してます!(笑)
Posted by たいパパ at 2010年06月14日 14:41
たろさん

マジ渋かったっすね(笑)

次回は、爆釣しましょう!
Posted by kuromukuromu at 2010年06月14日 21:02
たいパパさん

こうして作られているパクリました(笑)

どんどんシリーズ増やしましょう!
Posted by kuromukuromu at 2010年06月14日 21:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
南港 ご案内!
    コメント(4)