
にほんブログ村
2014年10月01日
泉大津周辺アジング!
9月30日(火)
昨日もアジングへ行って来ましたよ


出撃前に、日曜日に釣ったアジで
つみれ汁!
うまっ!
この日は、いつもと違うポイントへ入ったのですが
結構な強風でやりずらい

他への移動も考えましたが太刀魚狙いの方々で一杯状態

とりあえずキャスト開始!
JH1gから始めましたがむりだったので1.3gに変更
数投キャストして反応なし風に押され潮に流されるので
向きを変えてキャストし丁寧に何とかボトムを取りリトリーブすると!
コッ!

4匹ほど釣った所で、おじさんが「釣れる~?」
私「一応アジは釣れてるけど!」
おじ「横に入っていいかな?」
ダメとはいえないので

私「いいよ~。」
おじさんは、早速浮き釣りの用意をし青イソメでアジ狙い?
一応、私にかぶらない様にウキを流してるんでOKかな

私はそのままアジング続行
そして、良い引きと思ったらコンコンと・・・・。

やっぱりお前か

そして、こんなゲストも!

釣り上げたとき、何だコイツ!
きしょく悪~って思ったんですが調べてみると
クロホシフエダイって言うみたいです

しかし、この日は渋かった

でも渋い時ほど釣れた時の喜びが倍増です

この日も、最近と同じボトムにベッタリ着いている感じ!
ボトムを取りリトリーブすると急に重くなり潮がかむ所を見つけると釣れるって感じです

強風で微妙に雨も混じってきましたがめげずに頑張りましたよ!
ウキ釣りのおじさんが全然釣れないなか次々と数を伸ばしてやりました(笑)
本当に、なかなか難しかったですが、めちゃ面白かったです!
しかし、サイズはイマイチ


一度だけ、良型が掛かったんですが(まさかのフォール中に掛かった(笑))
取り込み時に、サヨウナラ~!
そして、満潮に近づいて潮もたるくなり終了しました!
最終20匹強(笑)

使用したのは
CCベイツ アジソフトK 2.1インチ クリアピンクラメ
アジソフトR 2.1インチ クリアーチャート、アイスブルー
どちらもラメ入りです!
アジタブレットL スイミング 1.3g

C.C.Baits アジソフトR
ジグヘッド単体でのリトリーブ専用設計になっていますよ!

にほんブログ村
Posted by kuromu at 23:35│Comments(0)
│アジング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。