ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

皆様、1日1回ぽちっとお願い致します(-人-;) にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

2012年06月05日

祭りと言うよりボコボコです!

6月4日(月)


またまたアジングへ行ってきましたニコニコ


祭りと言うよりボコボコです!


アジソフトR ヤバ過ぎます!



昨日はあまりにも楽しすぎて写真撮り忘れました汗

なんせボコボコですから(笑)


今、定番の・・・・。

って言うか指定の(笑)


アジソフトR 2.1インチ+アジタブレットL #8 1g

最近の基本カラーは

ラメ系です!

とりあえずラメが入っているとOKな気がします!

中でも私のオススメが

クリアーピンクラメ

アイスブルーラメ


地合で活性の高いときは

タダ巻きで十分OK!

基本潮の流れがあるところですよ(笑)


地合が終わりかけで渋くなった時に効くのが

クリアーピンクグロー


ラメは入ってないですがグローが効くのか

回りが釣れない中でもポロポロ釣れ続けます!


それでも更に渋くなってきたら

高速リトリーブです!


私は正直めちゃ早いです(笑)


そんなんでアジ釣れるん?

って思うくらい高速ですが・・・・。


釣れるんです!



リアクションで活性の高いヤツがガッついてくるんですかね~?

本当の所は分かりませんが^^;;


そのパターンで数を伸ばせてます!





祭りと言うよりボコボコです!

最強コンビカラーです(爆)



肝心の昨日の釣果ですが!

18~21cm

ほとんどが19~20cmでした!

それを 39匹 です(笑)

実釣時間は休憩やライントラブルがあったんで

1時間30分ぐらいだと思います!


祭りと言うよりボコボコです!


アジング楽しすぎてやめれませんわ(笑)


こんな状況何時まで続くか分からないんで

皆さん堺周辺を探って下さい!

パラダイスはすぐそこにありますよ!

当然アジソフトRを握り締めて(笑)


アジソフトRの説明はこちらのブログよりご覧下さい。




C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル
C.C.Baits アジソフトR

ジグヘッド単体でのリトリーブ専用設計になっていますよ!









ぽちっとお願い致します(-人-;)


にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

にほんブログ村 釣りブログ チヌ・黒鯛釣りへ
にほんブログ村








同じカテゴリー(アジング)の記事画像
もう6月ですか・・・・。
釣り納め!
不発でした!
CCベイツから着弾!
もう終息・・・・。
デカアジ祭り復活・・・・の巻き
同じカテゴリー(アジング)の記事
 もう6月ですか・・・・。 (2016-06-13 23:45)
 釣り納め! (2015-12-31 17:00)
 不発でした! (2015-12-10 00:17)
 CCベイツから着弾! (2015-12-05 13:12)
 もう終息・・・・。 (2015-04-27 00:19)
 デカアジ祭り復活・・・・の巻き (2015-04-25 00:36)

この記事へのコメント
爆釣ですやんΣ(゜д゜;)流石テクニシャン!!

堺周辺?マジっすか?

アジソフト握りしめて探索しよかな(笑)
Posted by ハマやん at 2012年06月06日 08:57
こんにちわっす!
返信コメントサンクスです。
爆釣って・・・羨ましい!!!
まだまだ岸和田港は先やなぁ。
アジソフト買いにいこ~
岸和田港で会う機会があれば宜しく~
Posted by 白羊くん at 2012年06月06日 13:22
ハマやんさん

マジです!

本当にやばいですわw(°o°)w

尺こそは出ませんが
太っていていい引きします!
Posted by kuromukuromu at 2012年06月06日 19:04
白羊くん さん

こんにちはです!

今、色々探ってますが
多分何処でもいそうな気がします。

シーバスに邪魔されなければですが^^;;
Posted by kuromukuromu at 2012年06月06日 19:05
ほんと、すごいですねえ。
週末は、お勧めのソフトを買って、堺周辺を回ってみます。
一昨日、久々に近くの漁港で40cm超のキビレ。今日は、20cmにもない超チビレが釣れました。
Posted by コージー at 2012年06月07日 22:20
コージーさん

週末は雨模様みたいですね(;´д` )

私は逆に久しぶりにチニング行きたいですわ(笑)
Posted by kuromukuromu at 2012年06月08日 00:20
はじめまして。
堺の出島に時々行きますが、その他の
ポイントを知りません。
堺築港なども工場が多く、どの辺りで
釣り可能なのかがわからず。。。
よろしければ、ポイントのヒントなど
教えてください。
Posted by MilkyWay at 2012年06月09日 15:36
MilkyWayさん

おおまかに堺周辺って言ってますが^^;;

石津、泉大津や岸和田などでも釣れてますよ!

フィッシングマックスさんで
釣り場の地図を無料で頂けるので
一度参考にされてみてはどうですか?

いいポイント載ってますよ!

こんな感じでスミマセン^^;;
Posted by kuromu at 2012年06月11日 00:10
最近岸和田港ボウズってます・・・
アジどこにおるんやろ~
ってか自分が不調???
Posted by 白羊くん at 2012年06月11日 16:44
白羊くん さん

沖堤防では結構アジ釣れてますが

何処へ行ってるんでしょうね~!
Posted by kuromukuromu at 2012年06月13日 23:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
祭りと言うよりボコボコです!
    コメント(10)