ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

皆様、1日1回ぽちっとお願い致します(-人-;) にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

2010年11月23日

エギング&アジング

11月21日(日)



22日に翔太と新人君の3人で

沖磯に渡りエギングの予定でしたが

天気予報では雨が降る・・・・・!


みたいなのでダウン

昼から翔太と二人でランガンでエギング&アジングに行ってきました車


エギング&アジング


和歌山のポイントに着いたのが

16時30分で夕マズメに間に合いましたニコニコ



直ぐに用意をしてレッツゴーパンチ


今日は大潮でちょうど満潮付近だったので

思っていた磯に渡れませんタラ~


波で岩が見え隠れしていますダウン

小さい岩なので危険は避けるために断念ウワーン


横の磯?


磯と言うよりちょっと歩ける岩?



まずは、1投目~~~!


ボトムを取ってひとシャクリ


あっ!


ドラグ調整忘れてた^^;;


ドラグを調整して


シャクルと・・・・!!!


え~~~~!

いきなりHIT~~~!





そしてドラグ緩すぎ~~~~!



じ~じ~~~~!


ライン出すぎ^^;;





久しぶりなのであせってドラグをしめ

太刀魚みたいに追い合わせ???



ふっ!


ラインテンションが無くなりましたガーン

「そんなんしたら、あかんやろ~!」

って自分に言い聞かせましたタラ~


久しぶりすぎて

太刀魚を釣り過ぎて


余計な事を・・・・・!



気を取り直してからの

3投目でHIT~~~!


エギング&アジング


幸先いいんちゃうんと思いましたが

ココから反応がパタッと無くなりました!


そして潮が満ちてきて今居るところも

波かぶって来ました


って言うか波かぶりましたタラ~



ちょっと翔太の乗っている磯に移動ダッシュ



「お~い釣れてるか~!」

「いえハンドル落としました!」

「えっ?」



手首が痛いらしく

ハンドルと逆に付け替えようと

した時に落としたらしいです・・・・。



「目の前に見えてるんですけど!」


ここで私からの1ポイントアドバイス!

「とりあえず服脱いで波が引いた時に

手~突っ込め!」




「いや~無理です!

結構深いですから」



「やってみなわからんやろ!」


「とりあえずやってみろ!」



エギング&アジング


何度かチャレンジしますが取れません( ´艸`)

見てたら面白いです^^


「もっと突っ込まなあかんやろ!」

人事だと思って無茶振りです:*:・( ̄∀ ̄)・:*:


ここで翔太も腹をくくり

思いっきり頭も浸かる勢いで手を伸ばしました!



結果!


エギング&アジング


無事救出完了!




水は温かったそうです( ´艸`)


それからエギング再開しましたが


私があたり一回のみでダメですダウン



ポイントを漁港に変更


墨あとがめちゃめちゃあります!


しかし・・・・・。



ざわざわざわざわざわわわわ~!



なんやねん~!



なんと!

内向きも外向きも

キビナゴ
の群れでいっぱいです!


大量にもほどがあるやろ

ってくらいです^^;;



少ししましたが反応無しで

場所移動車


別の漁港に来ましたが

ココはココで生命反応なしウワーン



翔太と相談してココから

泉南方面まで走りアジングに変更サカナ




来る途中に高速で大阪方面

大渋滞って言うか停滞していましたが


既に時間は21時を過ぎています


まさか混んでないやろ~と


高速に乗ったのですが!


広川から混んでましたダウン

渋滞でなく停滞ですタラ~


ほとんど動きません!



途中で降りようかとも思ったのですが我慢しました!




やっとの思い出泉南の漁港に着きました車


さすが日曜日の夜です人の気配がほとんどありません!

魚の気配もありませんタラ~


ココ最近この場所でスカこいたの久しぶりですガーン




仕方なくアジングHGに移動


途中で晩飯を食べていないので

吉牛IN


なんか新製品の牛キムチクッパを注文

エギング&アジング


大盛りですが何か少ない?


食べ易かったですが

牛丼の方がうまいかも^^;;



お腹も一杯になり

いざアジングへ!







つづく・・・・。



同じカテゴリー(アオリイカ)の記事画像
今期!初エギング??
明石ジギング&ティップラン第2弾
明石ジギング&ティップラン
アオリイカのお刺身・・・・。
ティップランおもろすぎます!
ゴーセンPEでティップラン
同じカテゴリー(アオリイカ)の記事
 今期!初エギング?? (2014-10-16 00:54)
 明石ジギング&ティップラン第2弾 (2013-11-09 00:12)
 明石ジギング&ティップラン (2013-10-08 00:03)
 アオリイカのお刺身・・・・。 (2013-10-06 10:34)
 ティップランおもろすぎます! (2012-11-06 00:01)
 淡路島内沿岸アオリイカ (2012-09-15 06:57)

この記事へのコメント
それですわ!僕が行ったとこもキビナゴが湧いてましたわ!太刀魚の腹からキビナゴ出てきましたわ(^O^)
それより裸はやり過ぎですよ(^w^)ははは(^w^)
Posted by ソルト at 2010年11月23日 12:40
上半身だけ裸やから時間かかったんでしょ(^▽^;)
パン一入水するのが手っ取り早かった(笑)

ひとごとですねぇ<(_ _)>


20日夜キムチクッパ隣で食ってるの見てましたがウマそうでした今度オイラも注文してみますわ(笑)
Posted by つよっち at 2010年11月23日 12:58
ヾ(* ̄ ̄ ̄ ̄▽ ̄ ̄ ̄ ̄*)ノこんばんわ♪

ハンドル落とすの痛いですねぇ~

めちゃうウケましたww

ヾ(▽⌒*)キャハハハo(__)ノ彡_☆バンバン!!

ハンドルにワイヤーロックしとこかと思いました♪

アジング始めたんで教えて下さいよ~

m(_ _"m)ペコリ
Posted by こめ at 2010年11月23日 18:57
ソルトさん

キビナゴ凄いですね!
まいりました^^;;


翔太だから大丈夫です( ´艸`)
Posted by kuromukuromu at 2010年11月24日 03:19
つよっちさん

パン一になれば早かったですね!
次回はそうアドバイスします('-^*)/

キムチクッパ食べ易いですよ^^
私は紅生姜が好きなので

キムチクッパにも入れました!
結構いけると思います!
Posted by kuromukuromu at 2010年11月24日 03:22
こめさん

アジング始めましたか!

私もまだまだ修業中ですが
今度ご一緒しましょう!
Posted by kuromukuromu at 2010年11月24日 03:23
こんちは!

長いこと別の釣りをしてるとその釣り方が染み付いてて、勘を取り戻すのに少し時間がいりますよね(^_^;)

しかし翔太君にはスパルタやね!

でもオモロイから良し♪(^∀^)
Posted by たけまん at 2010年11月24日 10:47
たけまんさん

こんにちは!

最近はタチ&アジばかりだったんで
久ぶりのエギングは最初あせりました!

まさか1投目から来ると思ってなかったんで^^;;

翔太はハンドルなかったら
釣りできませんから( ´艸`)
Posted by kuromu at 2010年11月24日 11:56
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
エギング&アジング
    コメント(8)