
にほんブログ村
2010年07月31日
サクッとチニング!
今日は前回タコ釣りに連れて行った
新人が釣具屋さんって何処へ行くんですか~!
なんて聞いてくるので翔太と3人でMAXへ
その後、新人はタコ釣りしかしていないので
チニングでも行こか~
って事でチニングへ!
「サクッと釣ってサクッと帰るど~!」
と言い出かけました
新人が釣具屋さんって何処へ行くんですか~!
なんて聞いてくるので翔太と3人でMAXへ

その後、新人はタコ釣りしかしていないので
チニングでも行こか~

って事でチニングへ!
「サクッと釣ってサクッと帰るど~!」
と言い出かけました

とりあえずは、釣具屋さんであれこれと説明
そして、チニングへ
何時も干潮の方が良いのですが
今日は、満潮前
潮が止まる前に釣らなければ
「明日もタコ釣りに行くから早く帰るからな!」
ポイントに着き
新人君にレクチャー開始
1投目で
「キャストして底を取り
コツコツを感じながら巻くんやで~!」
こんな感じで
2投目
「もう一回いくからな~
こんな感じで巻くだけや~!」
「おっ!今、見た?竿先コツコツッって来てたやろ!」
「こんなん感じであたり来るから、あそこの角向かって一回投げてみ~!」
っと、めちゃくちゃ簡単なレクチャ~終了!
そして、自分は3投目をキャスト!
新人君の様子を見ながら
んっ!
ゴ~ン、ゴ~ン!
よっしゃ~~~!
いきなりHITや~!



40UP!
トレーラーは取れて写ってないですが
当然、最近調子のいい
KCブラウンラメ
ケイムラのボントレです!
「簡単に釣れるやろ!」
なんて新人君に言いながら
しかしここで雨が降って来ました
新人君は目の前で釣られたのでやる気が出たのか
雨にもめげずカッパもなしで頑張ってます!
私は雨のかからない所で休憩
↑
1匹釣ったのでちと余裕
少しして雨がやんだので
新人君に再度レクチャーしながら
ちょっと横にキャストで
いきなりHIT~~~~!
しましたが目の前でバラシ!
調子乗りすぎました^^;;
この後、数投しましたがダメでした
潮もほぼ満潮に近くなり動きがあまりよろしくないです!
サクッと釣ってサッと帰るって言っていたので
今日は、ここらで終了~~!
新人君には次回釣ってもらいます
翔太はあたりは有ると言っていましたが
ワームがサクッとちぎられてると言っていたので
フグかな???
新人君に対するレクチャーが
簡単すぎて!そんなんでエエんかいって思ったあなた!
そんなんで、エエんです!
ほんと、ボンボンだと簡単に釣れますから

C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル
根掛りしにくくて、良い仕事してくれますよ!
ぽちっとお願い致します(-人-;)




そして、チニングへ

何時も干潮の方が良いのですが
今日は、満潮前

潮が止まる前に釣らなければ

「明日もタコ釣りに行くから早く帰るからな!」
ポイントに着き
新人君にレクチャー開始
1投目で
「キャストして底を取り
コツコツを感じながら巻くんやで~!」
こんな感じで

2投目
「もう一回いくからな~
こんな感じで巻くだけや~!」
「おっ!今、見た?竿先コツコツッって来てたやろ!」
「こんなん感じであたり来るから、あそこの角向かって一回投げてみ~!」
っと、めちゃくちゃ簡単なレクチャ~終了!
そして、自分は3投目をキャスト!
新人君の様子を見ながら
んっ!
ゴ~ン、ゴ~ン!
よっしゃ~~~!
いきなりHITや~!



40UP!
トレーラーは取れて写ってないですが
当然、最近調子のいい
KCブラウンラメ
ケイムラのボントレです!
「簡単に釣れるやろ!」
なんて新人君に言いながら

しかしここで雨が降って来ました

新人君は目の前で釣られたのでやる気が出たのか
雨にもめげずカッパもなしで頑張ってます!
私は雨のかからない所で休憩
↑
1匹釣ったのでちと余裕
少しして雨がやんだので
新人君に再度レクチャーしながら
ちょっと横にキャストで
いきなりHIT~~~~!
しましたが目の前でバラシ!
調子乗りすぎました^^;;
この後、数投しましたがダメでした

潮もほぼ満潮に近くなり動きがあまりよろしくないです!
サクッと釣ってサッと帰るって言っていたので
今日は、ここらで終了~~!
新人君には次回釣ってもらいます

翔太はあたりは有ると言っていましたが
ワームがサクッとちぎられてると言っていたので
フグかな???
新人君に対するレクチャーが
簡単すぎて!そんなんでエエんかいって思ったあなた!
そんなんで、エエんです!
ほんと、ボンボンだと簡単に釣れますから


C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル
根掛りしにくくて、良い仕事してくれますよ!
ぽちっとお願い致します(-人-;)



Posted by kuromu at 00:39│Comments(0)
│チニング
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。