ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年05月 >
S M T W T F S
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

皆様、1日1回ぽちっとお願い致します(-人-;) にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

2010年03月21日

大阪湾 チヌ調査 3

爆風のため出合頭さん主催の

メバル大会が中止となりました!



中止の連絡を受け

釣り人さんからメールが

そして、チヌをしに行くことに車


私たち3人と釣り人さんら2人の合計5人です。







MAX泉大津店で待ち合わせ


釣り人さんたちは、時間前に来て

根魚ボンボンSPセット 7gを購入ニコニコ



少し遅れて私たちが到着^^;;


そして、いつものポイントへ車




海側に来ると更に爆風!!







横風がきつかったのですが

少し風を避けれるのでボトムは余裕で取れます



釣り人さんたちは初めてなので

ポイントと釣り方の説明を少しして

とりあえず、釣り開始!









釣りを開始して20分ほどで

ライントラブルダウン



リーダーを組み直すことに汗

爆風の中リーダーを組み直すのは辛いですガーン




そうしていると


釣り人さんのお友達が



釣れましたよ~!




大阪湾 チヌ調査 3



根魚ボンボンチヌSP マジョーラレッドでGET!





根掛かったので

根掛を外した外したところで


ゴツン!

ゴンゴンゴンッ!




と、きたそうですアップ




さすがボンボンです!

初めての人にも簡単に釣れちゃいます^^




私はリーダーを組み直している時に

ポツリポツリと雨が雨



リーダーを組み直して終了~!


10回ちょっとしか投げてませんタラ~



甥っ子にもあたりが有ったそうですが
ダメだったそうです。



しかし、短時間で釣れたので良かったです^^




ボンボンの時期到来!

本当にこれからが楽しみです!





C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル
C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル

根掛りしにくくて、良い仕事してくれますよ!








ぽちっとお願い致します(-人-;)



にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(チニング)の記事画像
りんかちゃんチニング大会!
3月に入ってしまいましたが・・・・。
釣りはじめ!
冬チヌ始まってますよ!
メバリングのちチニング!
アジが駄目ならチニングへ!
同じカテゴリー(チニング)の記事
 りんかちゃんチニング大会! (2016-06-22 06:40)
 3月に入ってしまいましたが・・・・。 (2016-03-10 00:04)
 釣りはじめ! (2016-01-13 23:50)
 冬チヌ始まってますよ! (2015-12-27 23:31)
 メバリングのちチニング! (2015-04-23 23:11)
 アジが駄目ならチニングへ! (2015-04-22 23:37)

この記事へのコメント
今回はありがとうございました。非常に厳しいコンディションのなか、値打ちのある一枚を手にできました。また機会があれば是非!!お疲れ様です。
Posted by 釣り人弟子 at 2010年03月21日 00:43
お疲れさまです!
チヌの面白そうですね^○^/
鯛ですからね。
荒天続きで大変ですが、頑張りましょう!
Posted by へっぽこ村 村長 at 2010年03月21日 08:17
釣り人弟子さん


お疲れ様です!

貴重な1枚をGETされましたね^^
私も嬉しいです!

次回また、是非ご一緒しましょう!
Posted by kuromukuromu at 2010年03月21日 16:33
村長さん

こんにちは!

イカの方が全然釣れていないんで^^;;
近場で釣れるチヌ行ってます!

まだ渋いんですが、釣れたら最高に嬉しいですね!


お互い頑張りましょう!
Posted by kuromukuromu at 2010年03月21日 16:37
初のコメントになりますm(__)m

あの嵐のような日に行くとは……

凄いです(^^)/


僕は中止の知らせを受け会場まで行ったもののなにもせず帰宅しましたw
とゆうか単独メバリン釣行に行こうとしたんですが周りに全力で止められましたm(__)m


これからも拝見させてください(^^)/

僕も一応ブログやってるんで見てください♪

長々とすみませんm(__)m
Posted by たかやん at 2010年03月22日 15:32
たかやんさん

はじめまして^^

あの日は大変でした(爆)
しかし、少し風を避けれる所
だったのでなんとか!

ちなみに、たかやんさんの
ブログは、メバリング in KANSAI
ですか?
Posted by kuromukuromu at 2010年03月22日 18:48
お返事ありがとうございますm(__)m

すみませんm(__)m
そうです(^^)
張り忘れてましたm(__)m
Posted by たかやん at 2010年03月22日 21:08
たかやんさん

ブログ見ましたよ!

携帯で頑張ってますね^^
Posted by kuromukuromu at 2010年03月24日 00:51
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
大阪湾 チヌ調査 3
    コメント(8)