
にほんブログ村
2009年05月06日
めざせ!! 釣りマスター DS
昨日はこどもの日だったので久しぶりに
子供をつれてゲーム屋さんへ行きました
子供にゲームを買わすのは久しぶりで
1年半ぶりぐらいです!(ゲームばかりするので
)
下の子は、料理を作るゲームが欲しいらしく
上の子は何でもいいと言っていたので色々見ていると
見つけました
DSの釣りのゲームです

二人で相談して1本のソフトを買うように行っていたのですが
私が釣りのゲームをしてみたくなったので2本買うことに
買いに行く時間が遅かったので子供には明日にしなさいと寝かしつけ
自分が先にすることに
そして1投目
HIT!
上がって来たのはなんと
アキカン




いきなりビックリしました
図鑑で見てみると


内容は
ゴミ・不燃物「ゴミはゴミ箱へ」というのはマナーであり常識である。
ゴミをポイ捨てしてはいけない。
誰が捨てたのか分からないがゴミが釣れても
ちゃんと持ち帰って捨てよう。
海も川も、きれいな自然を守るには何よりも心がけが大切だ。
良いことを書いています。
私も含めて釣りを愛する皆さん釣り場にゴミをなくすよう
心がけましょう
私が気になるのは、
エサ釣りの方でアミエビやオキアミを流さずに放置してある人
紀州釣りのぬかなど
水汲みバケツで水を汲み流すことなど簡単だと思うのですが
放置している人がいるので、釣り場が汚れ匂いもすごいです
大阪湾では釣り場が閉鎖され場所が少なくなってきています。
マナーを守り綺麗な釣り場にしましょう
ぽちっとお願い致します(-人-;)




子供をつれてゲーム屋さんへ行きました

子供にゲームを買わすのは久しぶりで
1年半ぶりぐらいです!(ゲームばかりするので

下の子は、料理を作るゲームが欲しいらしく
上の子は何でもいいと言っていたので色々見ていると

見つけました


二人で相談して1本のソフトを買うように行っていたのですが
私が釣りのゲームをしてみたくなったので2本買うことに

買いに行く時間が遅かったので子供には明日にしなさいと寝かしつけ
自分が先にすることに

そして1投目

HIT!
上がって来たのはなんと
アキカン



いきなりビックリしました

図鑑で見てみると
内容は
ゴミ・不燃物「ゴミはゴミ箱へ」というのはマナーであり常識である。
ゴミをポイ捨てしてはいけない。
誰が捨てたのか分からないがゴミが釣れても
ちゃんと持ち帰って捨てよう。
海も川も、きれいな自然を守るには何よりも心がけが大切だ。
良いことを書いています。
私も含めて釣りを愛する皆さん釣り場にゴミをなくすよう
心がけましょう

私が気になるのは、
エサ釣りの方でアミエビやオキアミを流さずに放置してある人
紀州釣りのぬかなど
水汲みバケツで水を汲み流すことなど簡単だと思うのですが
放置している人がいるので、釣り場が汚れ匂いもすごいです

大阪湾では釣り場が閉鎖され場所が少なくなってきています。
マナーを守り綺麗な釣り場にしましょう

ぽちっとお願い致します(-人-;)




Posted by kuromu at 10:15│Comments(1)
│その他
この記事へのコメント
-------------------------------
このご連絡は当社個人情報保護方針(弊社サイトに掲載)
に則り、下記モノフェローズ制度のご説明を目的として行って
おります。問題がありましたら、個人情報、苦情相談窓口
責任者へお寄せいただきますようお願いいたします。
-------------------------------
はじめまして、ブログ管理者 様。
私は「みんぽす」という家電とゲームのレビューサイトを
運営しておりますWillVii株式会社の高橋と申します。
弊社モノフェローズサービスにてレビューをお書き頂ける優秀な
ブロガー様を探していたところ「めざせ!! 釣りマスターDS」
について書かれた記事を拝見させていただくことになり、
もしゲームやカメラ・家電などのレビューにご興味があればと、
失礼ながらこちらのフォームよりご連絡させて頂いた次第です。
弊社サービスに興味をお持ち頂けるようでしたら、メールにて、
詳しいご説明をする機会をいただけないでしょうか?
ご検討をよろしくお願いいたします。
なお、ご返答頂く際は大変恐縮ですが
jp-mofe@minpos.jpまでご連絡頂ければ幸いです。
----------------------------
モノフェローズ事務局
みんぽす http://www.minpos.com/
ゲエムノセカイ http://game.minpos.com/
このご連絡は当社個人情報保護方針(弊社サイトに掲載)
に則り、下記モノフェローズ制度のご説明を目的として行って
おります。問題がありましたら、個人情報、苦情相談窓口
責任者へお寄せいただきますようお願いいたします。
-------------------------------
はじめまして、ブログ管理者 様。
私は「みんぽす」という家電とゲームのレビューサイトを
運営しておりますWillVii株式会社の高橋と申します。
弊社モノフェローズサービスにてレビューをお書き頂ける優秀な
ブロガー様を探していたところ「めざせ!! 釣りマスターDS」
について書かれた記事を拝見させていただくことになり、
もしゲームやカメラ・家電などのレビューにご興味があればと、
失礼ながらこちらのフォームよりご連絡させて頂いた次第です。
弊社サービスに興味をお持ち頂けるようでしたら、メールにて、
詳しいご説明をする機会をいただけないでしょうか?
ご検討をよろしくお願いいたします。
なお、ご返答頂く際は大変恐縮ですが
jp-mofe@minpos.jpまでご連絡頂ければ幸いです。
----------------------------
モノフェローズ事務局
みんぽす http://www.minpos.com/
ゲエムノセカイ http://game.minpos.com/
Posted by WillVii株式会社 at 2009年07月22日 14:45
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。