
にほんブログ村
2009年04月11日
春イカが気になる!
本日、春イカを求めて京やんと二人で中紀の磯に行って来ました
天候は良いのですが水温の方が14℃と低いので
釣れないと分かりつつの釣行となりました
5:20過ぎに磯へ渡してもらい
まずは、ヤエンから~~~
そしてエギングの用意をしてキャスト開始
とりあえず全く反応なし
分かっていたのですが、少しは期待していたのに^^;;
6時前にヤエンのアジがやる気がなさそうで
竿先がピクピクしません
すこし巻いてやり気合を入れます
そして直ぐに竿先が
ビクンッ
その後、竿先が止まりました!
イカが乗ったかなと思ったのですが
その後は、反応なし
それにしてもアジ
がやる気を出しません
仕方がないので、すこし誘ってやることに
2回目の誘いで!!!
グググッ
乗りました

少しアジを食わせてヤエン投入
ヤエンは一刀ヤエンです^^
初めての使用です!
京やん情報で一刀ヤエンは滑りがよく
するするっっ
っと落ちていき感じが良いということです!
ヤエンを入れて慎重にやり取りをし見事GETです


約650gありました^^
しかし後が続きません

ヤエンもエギも全く反応なし!
潮が引いてきたらウツボの連発です
そこでちょっと一休み

ガッちゃんです
しかしこれまた後が続かず
最後にいつもの波止に場所移動
これまた渋くなかなか釣れません
いつもはガルプのサンドワームでガツガツ食ってくるのですか。。。。
今日はダート系がいいみたいで
一番活躍してくれたのが
ママワームエコダートスクイッドでした
あと先日買ったソアレのメバラバを試してみました

一応、釣れましたが
もっと反応の良い日に試してみたいです^^



バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッド ストロングまっすぐ

シマノ(SHIMANO) ソアレ メバラバ
ぽちっとお願い致します(-人-;)





天候は良いのですが水温の方が14℃と低いので
釣れないと分かりつつの釣行となりました

5:20過ぎに磯へ渡してもらい
まずは、ヤエンから~~~

そしてエギングの用意をしてキャスト開始
とりあえず全く反応なし

分かっていたのですが、少しは期待していたのに^^;;
6時前にヤエンのアジがやる気がなさそうで
竿先がピクピクしません

すこし巻いてやり気合を入れます

そして直ぐに竿先が
ビクンッ
その後、竿先が止まりました!
イカが乗ったかなと思ったのですが
その後は、反応なし

それにしてもアジ


仕方がないので、すこし誘ってやることに
2回目の誘いで!!!
グググッ
乗りました


少しアジを食わせてヤエン投入
ヤエンは一刀ヤエンです^^
初めての使用です!
京やん情報で一刀ヤエンは滑りがよく
するするっっ
っと落ちていき感じが良いということです!
ヤエンを入れて慎重にやり取りをし見事GETです

約650gありました^^
しかし後が続きません


ヤエンもエギも全く反応なし!
潮が引いてきたらウツボの連発です

そこでちょっと一休み
ガッちゃんです

しかしこれまた後が続かず

最後にいつもの波止に場所移動

これまた渋くなかなか釣れません

いつもはガルプのサンドワームでガツガツ食ってくるのですか。。。。
今日はダート系がいいみたいで
一番活躍してくれたのが
ママワームエコダートスクイッドでした

あと先日買ったソアレのメバラバを試してみました
一応、釣れましたが
もっと反応の良い日に試してみたいです^^

バークレー ガルプ! サンドワーム ベビーサーディン

フィナ(FINA) メバル専用ジグヘッド ストロングまっすぐ

シマノ(SHIMANO) ソアレ メバラバ
ぽちっとお願い致します(-人-;)




Posted by kuromu at 23:06│Comments(0)
│アオリイカ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。