ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 近畿 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
< 2025年07月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
アクセスカウンタ
オーナーへメッセージ
QRコード
QRCODE
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 13人
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

皆様、1日1回ぽちっとお願い致します(-人-;) にほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ
にほんブログ村

2010年10月18日

続けて太刀魚&アジ調査

10月15日(金)に引き続き

10月16日(土)の夕マズメも

太刀魚調査に行ってきました!


翔太&新人の3人での釣行ですニコニコ


今回の目的は、CCから送られて来た

CCテストJIGを使用しての太刀魚GETです!



この日も、少し早めにポイントに入りました!


続けて太刀魚&アジ調査






17時前にポイントに着き

まずは、この日に購入したリールのラインを

しっかり巻くためにワインドを付けて遠投!



ボトムを取って高速リトリーブで回収して

ラインをしっかり

巻きます

巻きます

巻きます

巻きます

巻きます






!!!








おい~!

いきなり掛かっとるやないか~!





まずは1匹テヘッ



この日に購入のリールで

1投目でいきなりHIT!


幸先がいいな~~~!




しかし、後が続かず汗




そこから30分後

いつもの地合突入タイムですアップ



ここからは、CCテストJIGに切替!



そして数投後にHIT!



続けて太刀魚&アジ調査



それから数投後にまたHIT!

















で、・・・・・終了。





結局、私が3匹

翔太が2匹

新人が0匹



ちなみに回りは釣れてませんでした!



この時、18時10分ぐらいだったと思います!


常夜灯絡みだと

まだ太刀魚が釣れるかと思い場所移動しましたが


見渡す限りウキだらけタラ~


やめましたガーン


少し見ていましたがウキも釣れてません!




次のアジング調査のため

新人君のタックル購入で

某釣具店へ車




店内に入って行くと



んっ!



何処かで見たことのある?






おっさんとガキんちょが・・・・!

(爆)






たろさんとカンタくんです^^


ちょっとダベリングし情報交換!


また後でとここでお別れ!



そして、新人君に 

アジソフト2.1インチ

アイスブルーラメ
チャートをチョイス!



そして吉野家へ腹ごしらえ食事



満腹になってアジングポイントの

たろさんの元へ




ポイントに到着


たろさんに状況を聞くと

ダメみたいダウン



太刀魚の人も結構いるので

場所を大きく移動車



そしてポイントに着くと

既にたろさんがビックリ



高速で着たみたいです!

用意を済ましテトラへ上がると



「お疲れ様です~!」





またもや聞いた事のある声が!




おお!

これは何と スカルピエロの JACK NAKAMURAさんです!


軽く挨拶して入るスペースを探し


新人君にアジングのレクチャーを




少し時間が経って私にバイトが有ったのですが

フッキングが甘く


目の前でポチャリダウン




その後、新人君に待望のフッキング!



続けて太刀魚&アジ調査



ガッちゃんですテヘッ




アジは釣れません^^;;



太刀魚の釣り人が減ってきたんで場所移動



数投して私にHIT!


しましたが・・・・・!

また、足元で落ちましたガーン



久しぶりなんでフッキングがうまくいきません汗




翔太も全然ダメみたいで

ここで、終了としました!



帰り際に・・・・・



続けて太刀魚&アジ調査



中村さんがブログの写真撮影中!



流石です!

10匹以上釣ってましたキラキラ




これはリベンジが必要ですね!





C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ
C.C.Baits アジソフト ソフトタイプ

サイズは3種類で
カラーも豊富です^^












C.C.Baits アルミキャロシンカー
C.C.Baits アルミキャロシンカー

サイズは3種類カラーも選べます
アジングだけでなくメバリングにもどうぞ!














ぽちっとお願い致します(-人-;)



にほんブログ村 釣りブログ エギングへにほんブログ村 釣りブログ ソルトルアーフィッシングへ


GyoNetBlog ランキングバナー





同じカテゴリー(太刀魚)の記事画像
タチギジイベント第2弾!
タチジギ イベント!
アジ?タチ?どっち?
NEWタックルでジギング!
そろそろ太刀魚・・・・。
昨日の太刀魚!
同じカテゴリー(太刀魚)の記事
 タチギジイベント第2弾! (2015-01-19 00:26)
 タチジギ イベント! (2014-11-11 00:18)
 アジ?タチ?どっち? (2014-09-22 23:43)
 NEWタックルでジギング! (2014-09-09 23:28)
 そろそろ太刀魚・・・・。 (2012-09-28 23:57)
 昨日の太刀魚! (2011-11-03 00:25)

この記事へのコメント
まいどで~す!
エクスセンスCI4 C3000Mはどうでした?
詳細インプレおねがいします!
Posted by へっぽこ村 村長 at 2010年10月18日 08:54
村長さん

どうもです^^

インプレは後日アップします!
Posted by kuromukuromu at 2010年10月18日 11:27
当日、釣りバカ親子(父)から入電ありました♪(笑)
ご一緒したかったんやけど生憎と仕事終わったのが遅かったので今回は諦めました。(残念)

また機会があればご一緒させて下さいね!
Posted by じろー at 2010年10月19日 20:41
当日、釣りバカ親子(父)から入電ありました♪(笑)
ご一緒したかったんやけど生憎と仕事終わったのが遅かったので今回は諦めました。(残念)

また機会があればご一緒させて下さいね!
Posted by じろー at 2010年10月19日 20:41
じろーさん

お疲れ様です!

そうだったんですか^^
是非また機会があればご一緒しましょう!
Posted by kuromukuromu at 2010年10月20日 02:59
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
続けて太刀魚&アジ調査
    コメント(5)