
にほんブログ村
2010年09月13日
チヌポ調査 第2弾
たけまんさんは初のコラボ釣行で
午前9時に和歌山の某釣具店で待ち合わせ!
私と釣り人さんは5時半過ぎから紀ノ川河口でメッキ釣りに
釣り人さんはメッキを釣った事がないらしく
先週、爆釣したので期待を込めながら
軽めのジグを投げまくります!
まだ薄暗いせいか何の反応もありません
先週は入れ食いだったのに今日は全然ダメです
2時間ほどしたのですが2匹だけでした

時間がちょっと早いのですが
待ち合わせの釣具店へ
缶コーヒーを飲みながら待っていると
たけまんさん登場!
軽く挨拶を交わし自己紹介そして
早速チヌポ調査に
今日は潮が高いのでとりあえず様子を見に行きました!
居てます居てます
チヌが群れています!
しかし、潮が高いので少しだけです!
たけまんさんによると
潮が引いてくると河口付近にチヌが下りてきて
めちゃめちゃ群れているらしです!
とりあえず練習も兼ねて釣り開始!
チヌは居ているのですが見向きもしてくれません
少し潮も下げてきたので
歩きながらポイントを移動し狙いますが
全然だめ
2時間ほどしましたがここはやめにして
本命ポイントへ
場所移動
途中でコンビニにて冷やしうどん購入で腹ごしらえ
コンビに前はいい景色です

まずは、チヌが居るか確認
お~~~!
居てる~~~!
数えきれないぐらいチヌが居てます!
100匹でききません!!!
潮がもっと引くと
もっともっとチヌの姿が見えるらしいです!
完全に年無しの魚体も確認できます!
そして、たけまんさんのナビゲートで釣り開始!
キャストを開始して少しすると
私のポッパーの後ろから
真っ黒の魚体が背びれを出して追いかけてきます!
ポッピングの後に少しステイ
食いません!
もう一度ポッピングを3回ほどして
ステイを入れると!!!
後ろから着いて来た魚体が
ポッパーをシュッ!
消えた!!!
そしてロッドが入っていったので
合わせてフッキング~!!!
ブチッ~~~イ
わ~~~!
ラインブレイクです
ポッパーが数メーター先で浮かんでます
最悪です
ここでリールを交換しようと私は車へ
帰ってくると
たけまんさんがルアーを神業でキャストして
引っ掛けて回収してくれていました!
気を取り直して歩きながらキャストしていると
またHITしロッドが入りましたが
今度は、すっぽ抜け
ここで、潮がだいぶ引いたので車で少し移動
ここでは、ソルトさんに来ましたが
これもすっぽ抜けたみたいです
残り時間も少ないので先ほどの場所へ戻って
数投すると
横からもわもわ~っと水面が盛り上がり
ステイを入れると
ふっとポッパーが消えた!
ロッドが入り込んだが
またまたすっぽ抜け^^;;
難しいです
ここでタイムアップ!
最後に握手を交わし記念撮影

またコラボ釣行を約束し
ここでお別れし私たちは帰宅
別れた後直ぐにたけまんさんが釣り上げたそうです!


流石です!
この日は、たけまんさんに詳しく丁寧に
ナビゲートして頂き釣り上げる事は出来ませんでしたが
非常に勉強になり、またチヌが後ろから背びれを出して
追いかけてくる姿を見て興奮しました!
次回リベンジで釣り上げたいです!
ぽちっとお願い致します(-人-;)



午前9時に和歌山の某釣具店で待ち合わせ!
私と釣り人さんは5時半過ぎから紀ノ川河口でメッキ釣りに

釣り人さんはメッキを釣った事がないらしく
先週、爆釣したので期待を込めながら
軽めのジグを投げまくります!
まだ薄暗いせいか何の反応もありません

先週は入れ食いだったのに今日は全然ダメです

2時間ほどしたのですが2匹だけでした

時間がちょっと早いのですが
待ち合わせの釣具店へ

缶コーヒーを飲みながら待っていると
たけまんさん登場!
軽く挨拶を交わし自己紹介そして
早速チヌポ調査に

今日は潮が高いのでとりあえず様子を見に行きました!
居てます居てます

チヌが群れています!
しかし、潮が高いので少しだけです!
たけまんさんによると
潮が引いてくると河口付近にチヌが下りてきて
めちゃめちゃ群れているらしです!
とりあえず練習も兼ねて釣り開始!
チヌは居ているのですが見向きもしてくれません

少し潮も下げてきたので
歩きながらポイントを移動し狙いますが
全然だめ

2時間ほどしましたがここはやめにして
本命ポイントへ

途中でコンビニにて冷やしうどん購入で腹ごしらえ
コンビに前はいい景色です

まずは、チヌが居るか確認
お~~~!
居てる~~~!
数えきれないぐらいチヌが居てます!
100匹でききません!!!
潮がもっと引くと
もっともっとチヌの姿が見えるらしいです!
完全に年無しの魚体も確認できます!
そして、たけまんさんのナビゲートで釣り開始!
キャストを開始して少しすると
私のポッパーの後ろから
真っ黒の魚体が背びれを出して追いかけてきます!
ポッピングの後に少しステイ
食いません!
もう一度ポッピングを3回ほどして
ステイを入れると!!!
後ろから着いて来た魚体が
ポッパーをシュッ!
消えた!!!
そしてロッドが入っていったので
合わせてフッキング~!!!
ブチッ~~~イ
わ~~~!
ラインブレイクです

ポッパーが数メーター先で浮かんでます

最悪です

ここでリールを交換しようと私は車へ
帰ってくると
たけまんさんがルアーを神業でキャストして
引っ掛けて回収してくれていました!
気を取り直して歩きながらキャストしていると
またHITしロッドが入りましたが
今度は、すっぽ抜け

ここで、潮がだいぶ引いたので車で少し移動
ここでは、ソルトさんに来ましたが
これもすっぽ抜けたみたいです

残り時間も少ないので先ほどの場所へ戻って
数投すると
横からもわもわ~っと水面が盛り上がり
ステイを入れると
ふっとポッパーが消えた!
ロッドが入り込んだが
またまたすっぽ抜け^^;;
難しいです

ここでタイムアップ!
最後に握手を交わし記念撮影
またコラボ釣行を約束し
ここでお別れし私たちは帰宅
別れた後直ぐにたけまんさんが釣り上げたそうです!
流石です!
この日は、たけまんさんに詳しく丁寧に
ナビゲートして頂き釣り上げる事は出来ませんでしたが
非常に勉強になり、またチヌが後ろから背びれを出して
追いかけてくる姿を見て興奮しました!
次回リベンジで釣り上げたいです!
ぽちっとお願い致します(-人-;)



タグ :チヌポ
Posted by kuromu at 00:40│Comments(6)
│チニング
この記事へのコメント
先日はお疲れ様&すんませんでした!(^_^;)
でも、クロムさんもすぐにコツを掴んではったし、次回は必ずリベンジできる筈ですわ!
また行きましょ(^◇^)┛
でも、クロムさんもすぐにコツを掴んではったし、次回は必ずリベンジできる筈ですわ!
また行きましょ(^◇^)┛
Posted by たけまん at 2010年09月13日 09:44
お疲れ様です!
うぉ〜!惜しいですね〜!
釣り上げるのは時間の問題でしょう!
たけまんさんのナビって羨ましい!
しかしkuromuさんもチヌポにハマってしまいましたね〜!もう抜けられませんよ!(笑)
うぉ〜!惜しいですね〜!
釣り上げるのは時間の問題でしょう!
たけまんさんのナビって羨ましい!
しかしkuromuさんもチヌポにハマってしまいましたね〜!もう抜けられませんよ!(笑)
Posted by たいパパ at 2010年09月13日 16:06
クロムさんお疲れさまです!
そしてありがとうございますm(_ _)m
ハマると専用タックルが欲しくなりました(*_*)
嫁にどつかれると思うので次のシーズンにはなんとか手に入れたいです(^w^)
アジングタックルで5ポンドラインでのやり取りはヒヤヒヤです(^O^)
PS. クロムさんのおかげでアクセス数がいきなり10倍以上に(≧ヘ≦)
そしてありがとうございますm(_ _)m
ハマると専用タックルが欲しくなりました(*_*)
嫁にどつかれると思うので次のシーズンにはなんとか手に入れたいです(^w^)
アジングタックルで5ポンドラインでのやり取りはヒヤヒヤです(^O^)
PS. クロムさんのおかげでアクセス数がいきなり10倍以上に(≧ヘ≦)
Posted by ソルト at 2010年09月13日 18:45
たけまんさん
お疲れ様です!
今回はたけまんさんのナビがあったからこそコツみたいなのが掴めました!
コツが掴めたと勘違いしてるだけかも(笑)
次回は是非リベンジで釣り上げたいです! また、ご一緒しましょう^^
お疲れ様です!
今回はたけまんさんのナビがあったからこそコツみたいなのが掴めました!
コツが掴めたと勘違いしてるだけかも(笑)
次回は是非リベンジで釣り上げたいです! また、ご一緒しましょう^^
Posted by kuromu
at 2010年09月13日 21:04

たいパパさん
お疲れ様です!
ラインブレイクやられました^^;;
たけまんさんのナビめちゃ良かったですよ~!!
更にチヌポにハマってしまいました(笑)
お疲れ様です!
ラインブレイクやられました^^;;
たけまんさんのナビめちゃ良かったですよ~!!
更にチヌポにハマってしまいました(笑)
Posted by kuromu
at 2010年09月13日 21:04

ソルトさん
お疲れ様です!
いや~直ぐにリベンジに行って
釣ってくるとは流石ですね~!!
次回、また一緒に行きましょう!
お疲れ様です!
いや~直ぐにリベンジに行って
釣ってくるとは流石ですね~!!
次回、また一緒に行きましょう!
Posted by kuromu
at 2010年09月13日 21:06

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。