
にほんブログ村
2016年06月22日
りんかちゃんチニング大会!
昨日は、久しぶりチニング行きましたが!
朝の大雨のせいか、潮が動かないせいか!
さっぱり駄目でした(>_<)
とりあえず釣れましたがチビレ(笑)


そして今週末は、りんかちゃん主催のチニング大会がありますよ〜(^。^)

おっ気軽っに(笑)
皆様ポチッと宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
朝の大雨のせいか、潮が動かないせいか!
さっぱり駄目でした(>_<)
とりあえず釣れましたがチビレ(笑)


そして今週末は、りんかちゃん主催のチニング大会がありますよ〜(^。^)

おっ気軽っに(笑)
皆様ポチッと宜しくお願いしますm(_ _)m

にほんブログ村
2016年06月17日
ボートロック
先週の土曜日
6月11日(土)は、りんかちゃんを誘ってボートロック!
アコウ狙いに行って来ました
最近は、りんかちゃんと一緒に活動している、じゅいちゃんも一緒にです!
今回、お世話になったのは、シーマジカルのやのちんです

船長に最近の状況を聞くとアコウの調子はよろしくないようで
ちょっと焦りながらも出船で大阪湾へ!
行きは風も無いな~なんて言っていたんですが
ポイントに着くとちょっと風が!
とりあえず一投目をキャスト
リグは、テキサスでシンカーは7g ワームはエコギアのバグアンツ
着底しボトムから50cmほどをリフト&フォールしながら探っていきます
するとコッ!っと良いバイトが!
すかさず合わせを入れてフッキング!
バイトの瞬間にわかりましたよ!本命だと(笑)
久しぶりの引きがたまらなく楽しい~!
慎重にやりとりしてド~ン!


45cmありました。
一投目から良い感じなんですが
逆に幸先が良すぎてヤバい感じが
案の定そこから誰一人ノーバイト・・・・。
1時間ほどしてやっとガシラが釣れ出したものの本命のバイトなし!
私もガシラは無視して本命狙いに徹底してたんで最初のバイトから2時間以上ノーバイト
やはり幸先が良い時はヤバいです。
ポイント移動するも本命なし
潮も全然動かなくホントにヤバい雰囲気に
しかし、ココはやっぱり何か持ってるりんかちゃん!
潮が動かなく気配の無い中で


やりました45cm!
さすがっす(笑)
そうしていると、ボート釣りが初めてのじゅいちゃん
最初はボトムをしっかり取る練習からしていたんですが!

初ボート、初アコウでこの日最大の48㎝!
その後、またまたりんりんにヒットしたんですが
すぐに私にもヒットでWヒットです

私のは小さいですが(笑)
その後もヒットして船長のやのちんが釣ったアコウをカウントして9匹!
二桁を達成したいなって事で頑張ってたら達成しました!
合計で10匹です。

じゅいちゃんはデカいガシラも釣ってましたよ!
そして三人でパシャリ(笑)

いや~最初はどうなる事かと思いましたが結果は上々
楽しい釣行になりました!
また、7月にでもボートロックに行きたいと思います
りんかちゃんのブログはこちらから
じゅいちゃんのブログはこちらから

にほんブログ村
6月11日(土)は、りんかちゃんを誘ってボートロック!
アコウ狙いに行って来ました

最近は、りんかちゃんと一緒に活動している、じゅいちゃんも一緒にです!
今回、お世話になったのは、シーマジカルのやのちんです


船長に最近の状況を聞くとアコウの調子はよろしくないようで

ちょっと焦りながらも出船で大阪湾へ!
行きは風も無いな~なんて言っていたんですが
ポイントに着くとちょっと風が!
とりあえず一投目をキャスト
リグは、テキサスでシンカーは7g ワームはエコギアのバグアンツ
着底しボトムから50cmほどをリフト&フォールしながら探っていきます

するとコッ!っと良いバイトが!
すかさず合わせを入れてフッキング!
バイトの瞬間にわかりましたよ!本命だと(笑)
久しぶりの引きがたまらなく楽しい~!
慎重にやりとりしてド~ン!


45cmありました。
一投目から良い感じなんですが
逆に幸先が良すぎてヤバい感じが

案の定そこから誰一人ノーバイト・・・・。
1時間ほどしてやっとガシラが釣れ出したものの本命のバイトなし!
私もガシラは無視して本命狙いに徹底してたんで最初のバイトから2時間以上ノーバイト

やはり幸先が良い時はヤバいです。
ポイント移動するも本命なし
潮も全然動かなくホントにヤバい雰囲気に

しかし、ココはやっぱり何か持ってるりんかちゃん!
潮が動かなく気配の無い中で


やりました45cm!
さすがっす(笑)
そうしていると、ボート釣りが初めてのじゅいちゃん
最初はボトムをしっかり取る練習からしていたんですが!

初ボート、初アコウでこの日最大の48㎝!
その後、またまたりんりんにヒットしたんですが
すぐに私にもヒットでWヒットです

私のは小さいですが(笑)
その後もヒットして船長のやのちんが釣ったアコウをカウントして9匹!
二桁を達成したいなって事で頑張ってたら達成しました!
合計で10匹です。

じゅいちゃんはデカいガシラも釣ってましたよ!
そして三人でパシャリ(笑)

いや~最初はどうなる事かと思いましたが結果は上々

楽しい釣行になりました!
また、7月にでもボートロックに行きたいと思います

りんかちゃんのブログはこちらから
じゅいちゃんのブログはこちらから

にほんブログ村
2016年06月13日
もう6月ですか・・・・。
前回のブログ更新から、どれだけたったでしょうか(笑)
今年は、アジがなかなか釣れずに苦戦していましたが
何とか釣れましたよ!
その前に5月の一発目は落とし込みチヌに
ボンボンの落とし込みです!



詳細は、ルアーニュースから絶賛発売中の
釣れすぎ!
チヌゲーム
シーズン6 DVDボックスで(笑)

そしてアジですが!
4月下旬ぐらいから釣れ出し5月末で抜けました
また、戻って来てるみたいですが!





アジの開きや、押し寿司も最高に美味しいです!
5月下旬には、色々なメンバーでBBQ大会を!
顔出し許可をもらってなかったんでモザイク前回(笑)




そして、先日はボートアコウに行って来ました!
詳細が後日で

にほんブログ村
今年は、アジがなかなか釣れずに苦戦していましたが
何とか釣れましたよ!
その前に5月の一発目は落とし込みチヌに

ボンボンの落とし込みです!



詳細は、ルアーニュースから絶賛発売中の
釣れすぎ!
チヌゲーム
シーズン6 DVDボックスで(笑)
そしてアジですが!
4月下旬ぐらいから釣れ出し5月末で抜けました

また、戻って来てるみたいですが!




アジの開きや、押し寿司も最高に美味しいです!
5月下旬には、色々なメンバーでBBQ大会を!
顔出し許可をもらってなかったんでモザイク前回(笑)
そして、先日はボートアコウに行って来ました!
詳細が後日で


にほんブログ村
2016年03月10日
3月に入ってしまいましたが・・・・。
2ヵ月ぶりぶりでっす(笑)
3月に入り今更ですが大阪Fショー行ってましたよ

しかし、2月最初から体調不良で(風邪)で久しぶりに仕事を休みました!
なんで、土日Fショーに行く予定でしたが日曜日のみ行って来ました。
続きを読む
2016年01月13日
釣りはじめ!
今さらですが
明けましておめでとうございます。
1月4日(月)
釣りはじめは、お手軽なチニングに行って来ました!
いつものように車を走らせ100円道路に乗ってすぐに異変に気付く・・・・。
あっ!
ロッド積むの忘れた(><)
もう最悪です。
続きを読む
明けましておめでとうございます。
1月4日(月)
釣りはじめは、お手軽なチニングに行って来ました!
いつものように車を走らせ100円道路に乗ってすぐに異変に気付く・・・・。
あっ!
ロッド積むの忘れた(><)
もう最悪です。
続きを読む
2015年12月31日
釣り納め!
先日の29日に釣り納めに行って来ました!
今回は、尾鷲まで遠征しボートアジングです。
29日の昼前に出発しのんびりと尾鷲に向かいました

尾鷲に向かう途中で少し遅いお昼ご飯を
三重県多気にあるコケッコッコー共和国で焼き鳥&卵かけご飯です。

続きを読む
2015年12月27日
2015年12月17日
とにかく明るい!
表題にもありますが
とにかく明るい・・・・LED付けました(笑)
2回目のハイエースねたです(^。^)


リアゲートにテープLEDを付けました!
どうですかね〜、地面がめちゃ明るい感じするでしょ(笑)
春にハイエースを納車してからは
ネックパット

カーゴマット

LEDテールランプ


マウントブレーキランプはフイルムを


こんな感じに

そして今日やっと5000㎞に(笑)

8カ月半でまだこの距離(;^_^A
これから活躍してもらおう!
次は少しローダウンしたいですね〜(≧∇≦)
とにかく明るい・・・・LED付けました(笑)
2回目のハイエースねたです(^。^)


リアゲートにテープLEDを付けました!
どうですかね〜、地面がめちゃ明るい感じするでしょ(笑)
春にハイエースを納車してからは
ネックパット

カーゴマット

LEDテールランプ


マウントブレーキランプはフイルムを


こんな感じに

そして今日やっと5000㎞に(笑)

8カ月半でまだこの距離(;^_^A
これから活躍してもらおう!
次は少しローダウンしたいですね〜(≧∇≦)
2015年12月14日
ボンボンでロックフィッシュ!
土曜日はボートナイトロックフィッシュに行って来ました(^。^)
最初は3インチのバグアンツを使用しテキサスリグで!
一応は、釣れますがこの時期にしてはワームが大きすぎて反応がイマイチ(>_<)
ここJH2.5gにアジソフトR2.5インチに変更すると好反応(^。^)

しかし、LINEが細いためラインブレイク多発(>_<)
ここで、ボンボンに変更!
ボンボン7gにボントレフロート


今回ボートロックが初めてで、釣りを初めて間もない先輩にもボンボンを使ってもらうと!
なかなか釣れなかったのがボンボンを使うとコンスタントに釣れ出します(笑)

私は、ボンボンをあわび仕様に変更!

細身のワームよりボリュームのあるボンボンの方が明らかにサイズがいいです!
最大は26㎝とめちゃくちゃ大きいのは出ませんでしたが(;^_^A
元祖根魚ボンボンやっぱ良く釣れます(笑)
そして、時間たって潮の流れが緩くなってくると
ガシラでもやっぱ食いが悪くなってきます!
そこで次に出るのは、ゆらゆらボンボン!
潮が緩んでもゆらゆらボンボンは、重りが吊り下げ式になってるんで本体は浮いた状態でゆらゆらと揺れます(^。^)
潮が緩んでもアピール抜群!

ちなみに吊り下げの重りは長細いのに変更してます。
今回一緒に行った仲間もめちゃ釣ってましたよ!



最後はデカ鯵狙いでランガンしたんですがダメでした(>_<)
そして、最後の最後でナガさんがやってくれました!
めちゃいい引きでデカ鯵か!
と、思ったんですが・・・・。

太刀魚でした(≧∇≦)

ちょっと期待したアコウは出ませんでしたが
皆んなでワイワイと楽しめました(^。^)
今回お世話になったのは、チビソーヤさんでした!
帰りは恒例のラーメン(≧∇≦)


遅い時間だとココしか開いてないんですよね〜(;^_^A
最初は3インチのバグアンツを使用しテキサスリグで!
一応は、釣れますがこの時期にしてはワームが大きすぎて反応がイマイチ(>_<)
ここJH2.5gにアジソフトR2.5インチに変更すると好反応(^。^)

しかし、LINEが細いためラインブレイク多発(>_<)
ここで、ボンボンに変更!
ボンボン7gにボントレフロート


今回ボートロックが初めてで、釣りを初めて間もない先輩にもボンボンを使ってもらうと!
なかなか釣れなかったのがボンボンを使うとコンスタントに釣れ出します(笑)

私は、ボンボンをあわび仕様に変更!

細身のワームよりボリュームのあるボンボンの方が明らかにサイズがいいです!
最大は26㎝とめちゃくちゃ大きいのは出ませんでしたが(;^_^A
元祖根魚ボンボンやっぱ良く釣れます(笑)
そして、時間たって潮の流れが緩くなってくると
ガシラでもやっぱ食いが悪くなってきます!
そこで次に出るのは、ゆらゆらボンボン!
潮が緩んでもゆらゆらボンボンは、重りが吊り下げ式になってるんで本体は浮いた状態でゆらゆらと揺れます(^。^)
潮が緩んでもアピール抜群!

ちなみに吊り下げの重りは長細いのに変更してます。
今回一緒に行った仲間もめちゃ釣ってましたよ!



最後はデカ鯵狙いでランガンしたんですがダメでした(>_<)
そして、最後の最後でナガさんがやってくれました!
めちゃいい引きでデカ鯵か!
と、思ったんですが・・・・。

太刀魚でした(≧∇≦)

ちょっと期待したアコウは出ませんでしたが
皆んなでワイワイと楽しめました(^。^)
今回お世話になったのは、チビソーヤさんでした!
帰りは恒例のラーメン(≧∇≦)


遅い時間だとココしか開いてないんですよね〜(;^_^A
2015年12月10日
不発でした!
昨日は、CCベイツ外田さんとデカ鯵狙いにキャロアジング!
ポイントで合流すると既に先行者が(;^_^A
外田さんの横へ入らせもらいましたが反応がイマイチ!
外田はポツリポツリと鯵釣ってます!
私は少し移動して何とかGET

するとそこへ知り合いからLINEが!

ゴーテンのプロト1投目で太刀魚が(≧∇≦)
そこからそのポイントへ移動しましたが
行った時には潮が緩み無反応(;^_^A
そこで合流したスタッフAさんは
ゴーテン小でシーバスを釣ったみたいです!

またデカイの探しにいこ!
ポイントで合流すると既に先行者が(;^_^A
外田さんの横へ入らせもらいましたが反応がイマイチ!
外田はポツリポツリと鯵釣ってます!
私は少し移動して何とかGET

するとそこへ知り合いからLINEが!

ゴーテンのプロト1投目で太刀魚が(≧∇≦)
そこからそのポイントへ移動しましたが
行った時には潮が緩み無反応(;^_^A
そこで合流したスタッフAさんは
ゴーテン小でシーバスを釣ったみたいです!

またデカイの探しにいこ!