キャンプ 三重県 松阪 2日目 前編
さて二日目は朝食からです!
今年の夜は程よい風が吹いていて意外と寝やすく
よく寝れて目覚めも良かったです
朝食は前日のBBQの残りを活用してサンドイッチです!
最初はこの組み合わせで
子供たちも美味しそうに食べてます
そして私は2個目を・・・・!
その時です!!!
歯~めちゃめちゃグラグラする~~~!
抜けてました~(笑)
いい記念になったのでは
そして、朝食も終わり出かける前に
昨日の馬鹿貝を塩茹でしてクーラーへ
茹で終わり出かける用意をしようとテントへ
すると・・・・
虫が虫を食べてました!
(グロイのでサムネイルにしています)
この日の目的地は久ぶりに
伊勢神宮(内宮)とおかげ横丁です!
伊勢神宮へ向かい国道を走ると
フィッシング遊を発見!
新築移転オープンした伊勢店です。
松阪店には行った事があったのですが伊勢店は初めてです!
寄ってはみたものの早すぎて閉まってました
帰りによる事に!
そして、伊勢神宮手前の駐車場へ到着!
伊勢神宮へ流れ込む五十鈴川横の駐車場です。
この時点でめちゃ暑かったので
子供たちは耐え切れず川に足を漬けてました
気持ち良さそうですね~
そこから少し歩いておかげ横丁へ
おかげ横丁の雰囲気が大好きです!
銀行もこんな感じです
おかげ横丁を抜けて先に伊勢神宮にお参りへ
この日はめちゃめちゃ暑かったです
お参りを済ませ再度おかげ横丁へ!
暑いので子供たちはカキ氷
私は
とうふソフト
写真は
とが抜けてます(笑)
ぶらぶらしながらお昼ご飯を何にしようか探していると!
お~~~!
この暑さの中でラーメン好きの私には
コレは外せないでしょ
和風だしのあっさり系です!
ちょっとあっさりしすぎ?
そんな方には
ゆず胡椒、にんにくチップ、ラー油っぽいやつ?
徐々に味を変えて食べていきます!
味はまあまあでした
熱いヤツも食べたかったです。
その後は、また散策開始!
赤福の本店です!
そして、今回一番気になったのが
御香屋さん!
漢方を練りこんだ御香が色々
他にも沢山あったのですが
匂いを嗅ぎ過ぎてわけがわからなくなり
購入までは至りませんでした
郵便局もこんな感じです。
そして駐車場に戻ると
流石はお盆と言うこともあり車が凄かったです。
二日目 後編につづく・・・・。
ぽちっとお願い致します(-人-;)
にほんブログ村
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事