今季 初シイラ!
5月22日に今季 初シイラ狩りに行ってきました!
船に弱いので^^;;
何時もは、沖提から狙うのですが
今回は、初のボートシイラです
三重県は熊野に行ってきました!
同行者は、京やん、漁師、翔太で4人でのシイラ狩りです!
今回は、5時に出船
出船前にしっかり酔い止めを飲み釣行開始!
まずは気象庁のブイに向かったのですが・・・・・。
シイラの気配は全く無し
時期的に少し早く心配になって来ました!!
ポイントを移動していきますが全く反応がありません!!
ボウズの予感が!
移動を繰り返し定置網を探って行きます!
すると来ました
シイラの群れが一気にルアーに食いついてきます!
まず掛かったのが
ボラドール110 自作あわび使用です!
初のシイラは、小さかったです^^;;
ペンペンですね!70cmぐらいでしょうか?
次々にHIT!
同じ定置を数回流しどんどんポイント移動
沖のパヤオも数箇所回りましたが
パヤオには、ほとんどシイラが着いておらず
反応は薄かったです!
色々周り、数は出ますがデカイのが
なかなか出ません
しかし、京やんにデカイのが
HIT!
シイラが横っ飛びで引っ張りまわします!
余裕で120cmは超えているでしょう!
熊野の外洋のシイラは
何時もの和歌山の沖提のシイラとは違い
めちゃめちゃ引きます!
ドラグが凄い勢いで出て行きます!
ココでトラブル発生!!!
あまりにも凄い引きでドラグが出たので
ベールが折れました!!!
そして、ラインブレイク!
やられました!
気を取り直してシイラ狩り再開!
この時点で数は釣っていたので
色々なルアーを試します!
私はポッパーで釣りたかったので
ラッパのジョニーを選択!
翔太がジャーク系のルアーでシイラの
スイッチを入れたらもう止まりません!!!
ポッパーでも目の前までチェイスしてきます!
スイッチの入ったシイラが群れでアタックしてきます!
そしてついにHIT!
目の前でポッパーに食らいつきます!
めちゃめちゃ楽しいです!
船に弱い私も
酔う暇がありません
しかし、午後から少し風が出てきて
うねりも大きくなってきました!
この日は、1日取っていて
5時から15時~16時ぐらいまでだったのですが
数も釣れたし強風になってきたため14時で終了しました!
結果は!4人で
HIT!数 100以上
取った数 50以上
とシーズンで出しにしては
まずまずの楽しい釣行でした!
京やん
漁師
翔太
クロム
メーター超え 114cmまでを14本でした!
久しぶりの釣りすぎで腕がパンパンです
これからがシーズンですので皆さんも一度チャレンジしてみて下さい!
楽しいですよ!
ぽちっとお願い致します(-人-;)
あなたにおススメの記事
関連記事