続けて太刀魚&アジ調査
10月15日(金)に引き続き
10月16日(土)の夕マズメも
太刀魚調査に行ってきました!
翔太&新人の3人での釣行です
今回の目的は、CCから送られて来た
CCテストJIGを使用しての太刀魚GETです!
この日も、少し早めにポイントに入りました!
17時前にポイントに着き
まずは、この日に購入したリールのラインを
しっかり巻くためにワインドを付けて遠投!
ボトムを取って高速リトリーブで回収して
ラインをしっかり
巻きます
巻きます
巻きます
巻きます
巻きます
!!!
おい~!
いきなり掛かっとるやないか~!
まずは1匹
この日に購入のリールで
1投目でいきなりHIT!
幸先がいいな~~~!
しかし、後が続かず
そこから30分後
いつもの地合突入タイムです
ここからは、CCテストJIGに切替!
そして数投後にHIT!
それから数投後にまたHIT!
で、・・・・・終了。
結局、私が3匹
翔太が2匹
新人が0匹
ちなみに回りは釣れてませんでした!
この時、18時10分ぐらいだったと思います!
常夜灯絡みだと
まだ太刀魚が釣れるかと思い場所移動しましたが
見渡す限りウキだらけ
やめました
少し見ていましたがウキも釣れてません!
次のアジング調査のため
新人君のタックル購入で
某釣具店へ
店内に入って行くと
んっ!
何処かで見たことのある?
おっさんとガキんちょが・・・・!
(爆)
たろさんとカンタくんです^^
ちょっとダベリングし情報交換!
また後でとここでお別れ!
そして、新人君に
アジソフト2.1インチ
アイスブルーラメ
チャートをチョイス!
そして吉野家へ腹ごしらえ
満腹になってアジングポイントの
たろさんの元へ
ポイントに到着
たろさんに状況を聞くと
ダメみたい
太刀魚の人も結構いるので
場所を大きく移動
そしてポイントに着くと
既にたろさんが
高速で着たみたいです!
用意を済ましテトラへ上がると
「お疲れ様です~!」
またもや聞いた事のある声が!
おお!
これは何と
スカルピエロの JACK NAKAMURAさんです!
軽く挨拶して入るスペースを探し
新人君にアジングのレクチャーを
少し時間が経って私にバイトが有ったのですが
フッキングが甘く
目の前でポチャリ
その後、新人君に待望のフッキング!
ガッちゃんです
アジは釣れません^^;;
太刀魚の釣り人が減ってきたんで場所移動
数投して私にHIT!
しましたが・・・・・!
また、足元で落ちました
久しぶりなんでフッキングがうまくいきません
翔太も全然ダメみたいで
ここで、終了としました!
帰り際に・・・・・
中村さんがブログの写真撮影中!
流石です!
10匹以上釣ってました
これはリベンジが必要ですね!
C.C.Baits アジソフト ソフトタイプサイズは3種類で
カラーも豊富です^^
C.C.Baits アルミキャロシンカーサイズは3種類カラーも選べます
アジングだけでなくメバリングにもどうぞ!
ぽちっとお願い致します(-人-;)
あなたにおススメの記事
関連記事