堺周辺 無限バイト!
いや~!
昨日のアジングは楽しかったです
小潮であまり潮が動かないので心配してたんですが
ヤマガのブルカレ入魂!無事に終了しました
最初の1箇所目に着いたときはあまりの凪にビビリました(笑)
先に入っていたサビキ師に状況を聞くと
いつもなら20~40匹ぐらい釣れているのですが
この日は5匹・・・・。
とりあえずキャスト開始!
ブルーカレントJHスペシャル!
アジタブレット スイミング1g
アジソフトR2.5インチをキャストしましたが
よく飛びます
しかし、魚を掛けないとどんなロッドか分かりません
少しして見切って場所移動
2箇所目も流れなし・・・・。
サビキのおいやんも帰り支度!
少し離れて開始しましたが全然ダメ
おいやんが帰った後に入るもダメ
また戻ってもダメ・・・・。
めげずに色々な所をキャストすると!
違和感が
すかさずあわせてフッキング
アジ居てるやん(笑)
アジタブレット スイミング1g
アジソフト3インチ オレンジヘッドチャート
続いて
アジタブレット スイミング1g
アジソフト2.1インチ YHピンク(2012年限定)
最初はスローリトリーブで
アジソフト、アジソフトR共に釣れました!
サイズは、2.1インチ 2.5インチです。
最初は1キャスト1ヒット状態だったのですが
少し流れが出だすとバイトが少なくなりだし
次第にバイトなし・・・・。
流れの効いている所へキャストし
流れに乗せてドリフトさすと
HITです!
1キャスト1ヒット状態
次第に流れがゆるくなりだすとイマイチに
お次は3インチに変更し
フォールさせるとまた入れ食い状態
この日は流れの変化に応じて釣り方を変えてやれば
無限バイト状態でした!
今回が初使用の
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 610/Ti JH Special
リトリーブでは、アジの吸い込みが分かる感度の良さ
それでいてパッツン過ぎではないのでティップが微かに入り
フッキングできます!
フォールでは
ツゥンってな感じにバイトが分かりフッキングに持ち込める!
ココ最近、私が探し求めていた理想に近いものでした!
まだまだ使い込まないと分からない事も多いとは思いますが
一発で気に入りました(笑)
今回ですが、写真にもありますがJHもほぼ丸ごと口に入ってます!
釣り上げた半分以上がすっぽりと入っていました
そして今回の釣果は
堺周辺ではアベレージサイズの
23cmを頭にほとんどが22~21cmで
2時間ほどで58匹でした
入魂で癒されましたわ
アジソフト 2.1インチ YHピンク
YHアイスブルー
3インチ オレンジヘッドチャート
クリアーゴールドラメ
アジソフトR 2.5インチ クリアーピンクラメ(ケイムラ)
アイスブルー(ケイムラ)
イソメ
アジタブレットLスイミング 0.7g、1g
ロッド:ヤマガブランクス Blue Current 610/Ti JH Special
リール:10セルテート2004
ライン:フロロ 1.5ポンド
YAMAGA Blanks(ヤマガブランクス) Blue Current(ブルーカレント) 610/Ti JH Special
ダイワ(Daiwa) 10セルテート 2004
C.C.Baits アジソフトRジグヘッド単体でのリトリーブ専用設計になっていますよ!
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事