大阪湾 チヌ調査 リベンジ編

kuromu

2010年03月14日 13:01

前日に引き続き

大阪湾チヌ調査に行ってきました


前日と一緒で翔太と二人での釣行です



前日、翔太は釣りましたが

私はアタリのみで釣り上げることが

出来なかったのでリベンジです!!










昨日は干潮から上げのタイミングで行ったのですが


今回は、干潮前に行きました


ポイントに着いたのは22時30分ごろ





開始してすぐです!!







またもや翔太の動きが!!!










釣れてます~!!









昨日に引き続き同じポイントで

数投できたみたいです!












キビレ 38cm です!











やられました






自分は、昨日あたりが有ったポイントへ行こうと

思ったのですが先行者が!!





シーバス狙いで今来たばかりだそうです




しかたなく翔太と同じポイントへ戻り



キャストするも反応なし






40分ほどするとシーバスアングラーが

居なくなっていたので場所移動








潮も流れているので昨日と同じラインへキャスト





反応なし








少しして移動激シャローポイント











今日は潮の流れがめちゃくちゃ速いです!











5gボンボンにボンボントレーラーを


フルキャスト!















潮に少し流しながらボトムをコツコツ探ります!










数投して






ゴンッ   ゴンッ







反応が!!








もう一度場所へキャスト








すると同じぐらいで







ゴンッ










ゴンッ   ゴンッ







反応が!









少し待って








ゴンッゴンッゴンッ











グググッ

















あわせを入れて!













よっしゃ~!













来た~~~!







































ギャングスター アジト




初キビレ





ゲットン!










型は少し小さく32cmでしたが


嬉しい1匹です







しかし、後が続きません



この時、干潮で潮どまり



少ししてあげて来るタイミングを



狙ったのですがダメでした







ここで、終了!








まだまだ、あたりが少ないですが


釣れます^^









昨年はこのポイントで



キビレ 47cmの記録を出したので



今年は、もっと大物を釣りたいですね!









C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャル

根掛りしにくくて、良い仕事してくれますよ!









ハルシオンシステム ギャングスター GS-732MR

アジングロッドですが
メバル&チヌにも使用でき
オールマイティーロッドです。











ぽちっとお願い致します(-人-;)










あなたにおススメの記事
関連記事