厳しい~中紀!

kuromu

2009年12月14日 18:04

12月12日に中紀にヤエンメインで

アオリイカ釣りに行ってきました


この日は、風が強いのが分かっていましたが

京やん、翔太の3人で強行突破です



渡船で磯に渡ろうと思っていたのですが

早い時間に出てとりあえず風裏でエギングを


初めてのポイントで地形が良く分からず

とりあえずキャスト開始!



しましたが。。。。


ぽちっとお願い致します(-人-;)








やはり地形が分からないとダメですね

特に何も見えない夜は


いきなり、私と翔太はラインブレイク


気を取り直して1時間弱しましたが反応無し



そして、渡船乗り場の漁港へ移動


私は移動前にエギをまたロストしリーダーを組み直す事に!


強風の中リーダーを組み直すのは苦労します



しかし、すごい強風です

一段と風の勢いが増してきました!



そして事件が起こりました



強風で車に立てかけていた京やんのロッドが



カシャン!!



京やんが私に


見て!


見てビックリ


2ピースのロッドが


4ピース


になっていました!!!



強風で開けていたドアが閉まったみたいです



ロッドは破損!


風は強い!



今日は、最悪です



そうこうしているうちに渡船の時間がやってきて

船長が来ましたが!


今日は、風が強すぎて渡船はダメだと


思っていた通りになりました^^;;



大阪方面に戻ろうかと思いましたが


せっかく和歌山まで来たからには


簡単に戻るわけには行きません



風裏を探しとある漁港へ

着いた漁港は人もほとんど居なくて風もましです^^


直ぐにアジを購入しに行きました!



アジを投げ込み準備万端!

後は、あたりを待つだけです



しかし、そう簡単には行きません

潮の色も悪く、いくら風裏と言っても少しはあります。



1時間ほどして京やんのアジにイカが


イカがラインを持って行って波止に引っ掛かり浮いています!



竿を回しラインを波止から外してヤエン投入


するとイカが逆噴射!


掛かったなと思い寄せてきたのですが

外れてしまいました



残念です



それから、1時間ほどして翔太が私のラインと祭ったと言うので

翔太のラインを外し私も投げなおす事に!


するとラインが横に行ってます?


私のラインが翔太の方に行っていたので

祭ったと思いゴリ巻きで回収!


すると、イカが浮いてきて逆噴射しながら抵抗してます


風と潮の流れで分かりませんでした^^;;



直ぐにヤエン投入!





300gぐらいでしたが良かったです



そこから、あたりも無いのでちょっとメバトロで遊ぶことに^^


するとちょっと良い引きして何か掛かりました!

ガシラかなと思ったのですが、何か違います?





30cmぐらいのタカノハダイでした^^


あと、ベラやクロイシモチなどが釣れました!

全てリリースしましたが。



こんな事をしているうちに翔太に異変が!


イカが乗ってるみたいと言うのでヤエンを投入


途中で引っ掛かったみたいと言うので

仕方が無いので強引に引き出すことに


すると外れて浮いてきました!!


しかし、全然引かないし怪しいです


浮いてきた時は、風で水面が荒れイカに見えたのですが。。。。

















思いっきり海藻でした


海藻にヤエンが掛かってます!



その後、あたりも無く14時に納竿としました^^




風が非常に強く厳しい釣行になりました


次回は、無理せず良い天候の日に行きたいです^^




今回もイカを取れたのは


がまかつ(Gamakatsu) 一刀ヤエン

滑りが良く、掛かりも最高ですよ^^








ぽちっとお願い致します(-人-;)










あなたにおススメの記事
関連記事