ゴーセンPEでチニング
先日のアジング釣行の後
久しぶりにチヌの様子を見てきました!
今の時期の堺周辺は
キビレが産卵で居なくなり厳しいんですが調査開始です!
今回使用のラインは
ゴーセンさんから新たにラインナップされた
PE240 0.6号
ラインカラーがイエローなんで
夜がメインのチニング釣行には視認性は抜群です!
まずは、ふわっとクン2.5gから
反応なし・・・・。
今までは、PE0.8号だったので
今回、初使用の0.6号は飛距離はやはり伸びてます
しかし、魚の反応はなし
ポイントを少し移動しボンボン3.5gに変更
こちらも飛距離は今までより出ます!
当然ですが(笑)
でも、結局は魚信反応なしと言う結果に・・・・。
ゴーセン PE240を使用してちょっと気になったのは
糸撚れみたいになるとこですね!
魚を掛けてないんで分かりませんが強度には問題ないのかな?
何度もキャストはしましたがトラブルはありませんでした。
この、ラインは240m巻きなので
色んな使い方が出来ますね!
たとえば、100mと140m
80と160とか!
20m毎にマーキングが付いているので
使い方は自由に選択できますね!
ラインナップも
0.2号(5lb)0.3号(7lb)0.4号(8lb)0.5号(9lb)0.6号(10lb)
と用途に合わせて色々選択でき240m巻きなので割安になっています。
次回チニング調査また行ってきます!
C.C.Baits 根魚ボンボン チヌスペシャルこれさえあれば間違いなし!
ぽちっとお願い致します(-人-;)
にほんブログ村
にほんブログ村
あなたにおススメの記事
関連記事